−芦屋界隈“ぶらぶら”と−

芦屋にあるショップ「木と工房家具のお店 Jクオリア」、  日々の出来事を時々更新中!

ええ材料...

木には大きく分けて、針葉樹と広葉樹があります。
建築には杉・桧と言った針葉樹が主に使われ、
家具に使われるのは主に広葉樹です。

今回は「作る」お仕事でなく、材木屋として材料を「選ぶ」お仕事で
何やら噺家さんの「見台」と「膝隠し」というモノを作り手の「toba」さんが
作るというので、材料を段取りさせていただいた。

それも家具にはあまり使わない針葉樹。
しかも、「ええ材料」で・・・
この「ええ材料」というのは結構難しく、いわゆる柾目が細かく何本も通っていて性が良く・・・
言えばきりがなく、値段も上を見たらびっくりするくらいになる。

で、今回はその中でも手頃な「米桧」をご提案。
beihi1


材料にあまり余裕がなく、「toba」さんも緊張しながらの製作だったそうな。

で、完成したモノがこれ!
beihi2


beihi3


ちょっと触れるのが怖いくらい綺麗な仕上がり。

こんな「ええ材料」だと、ふだん使いの家具では気を使いすぎますが、
一般建築材料くらいの杉や桧で、ちょっとオシャレな家具がもっとあってもいいなーーー。


さてさて、全国へ産地へでも「ええ家具」を探しに行こうかなーーー





<J之あるじ>

納品と解体...

以前、お子さんの学習机を納めさせていただいたお宅に椅子をお届けに行きました。

そこはワンちゃん5匹もいるお宅で賑やかなんですが・・・

以前伺ったときはそうでもなかったのですが、ワンちゃんが椅子を噛み噛み
・・・大変なことになっていたのです。
pepe-tj

で、じゃーん「PePe」を納品。

そして、見るも無惨になっていたお使いの椅子を引き取ってきて
一度やってみたかった椅子の解体をやってみました。

使っていたのは大手メーカーさんのスタンダードなダイニングチェアー。

仕口はもちろん「ダボ」。

tj-kaitai


こんな時しかおもっきり解体できないし、
椅子の作りを「知る」良い勉強にもなりました。


ありがとうございました。




<J之あるじ>








新しい椅子が仲間入り

蝉の声もいつの間にかしなくなり、朝晩は少しひんやりした風が〜
季節は秋に移りつつありますね。

そんな中、新しい椅子が仲間入りしました。

rib1















名前は 「 rib 」 です。

rib2















肘掛なしの正統派食卓椅子。
背もたれが高く(164cmの私だと肩甲骨の下あたり)、包まれるような感じ。
座面もゆったりしているので、座り心地がとってもいいです。

rib3















フレームはラインが繊細で、背もたれが高いのに圧迫感がありません。
テーブルに4脚セッティングしても、すっきりしていてとてもきれいだと思います。
是非一度、座り心地をお試しください!

「rib」 W465×D535×H810(SH425)
          デザイン 村澤一晃
      材種:ブナ・アッシュ・ナラ・メープル・ウォールナット・ブラックチェリー
      ファブリックはお選びいただけます。

          価格  ¥36,900 〜 (材種・ファブリックにより異なります)

 < ショップより >

           □■□ 木と工房家具 Jqualia ■□■

パーソナルチェアー

9月になりました。
涼しくなり、かなり過ごしやすくなってきましたねー。

店内はある出来事があり、只今お花がいたるところに・・・

隣には、三太郎さんのパーソナルチェアー
「TIME」と「RAY」。

timeゆったり座って、オットマンに足をのせてくつろぎながら読書を愉しむ「TIME」。




















RAY食事の後もその椅子に座って、ゆっくりお酒を飲んだり家族との会話を愉しむ「RAY」。















秋の夜長のご準備に、お気に入りのパーソナルチェアーはいかがですか?







<J之あるじ>











収穫・・・

今年の田植えの時期に、木の神様を祭る「伊太祁曽神社」の禰宜さんから
イネの種をいただいた。家庭菜園ならぬ家庭田植えでお米を収穫して、
伊勢神宮へ奉納するという。

ちょうど、小学生の息子が学校で田植えの勉強をしているので、夏休みの自由研究も兼ねてと
早速、ベランダでお米づくり体験をはじめたのだが・・・

運悪くというか・・・学校でも同じ「田植え体験」がはじまり、
息子曰く「学校と全く同じーーー」と親の目論みもすっ飛び、
自由研究のネタがなくなってしまった息子はあえなく興味がなくなり・・・結局、
嫁さんが育てることになってしまったイネが、
穂を垂れるまでに大きくなり、まさに収穫の時期を迎えようとしています。
じゃーーーん!
minori

結構ベランダを占領している稲穂たちですが、
お米にしたら「ほんの一握りもないんやろうなー」

あらためて、お百姓さんの苦労を身近に感じれる体験でした。
(・・・って、あるじは何もやってないやん! あれ?)


木が育つってことも同じで、もっと長い年月がかかるのよねーーー。


息子たちよ、分かってくれたかナーーーーー




<J之あるじ>

福岡へ行ってきました!−その2−

続き・・・

翌日、やや天候が思わしくない中、博多に戻る前にちょっと寄り道。
嬉野に工房を構える陶芸家、福嶌 直さんのところへ。

木工仲間を通じて紹介していただき、関西でも年に数回個展をされ、
その人柄と作品にすっかりファンになり、
せっかくここまで来たことだしとお邪魔してしまいました。
そこで年代物?の椅子を発見!!
昔ながらの正しいダイニングチェアー・・・
背筋をまっすぐ、姿勢良く座れる椅子。
懐かしさもあり思わず、記念写真。
fukusimasan-chi

またまた予定以上に長居し、急ぎ足で博多へ向けてクルマを走らせました。
しかし、、、思った以上に嬉野が遠かったことが分かり、何とか予定より1時間くらい遅れて無事打合せ場所へ到着。
かなり細い道を恐る恐る走らせ 「樹創庵」を発見!
kisouan

ここでなにやら次なる新アイテムの打合せを「ああでもない、こうでものない」
と言いながら自分たちの描いているイメージのカタチを探りました。
ようやく方向性が見え、試作をお願いして工房を後にしました。
試作が出来上がってくるのが楽しみでーーーす。(お仕事完了!)



そして刻々とタイムリミットが迫る中、最後の訪問地、福岡の仲良し家具店「ユーハウス・イング」さんへ
ドタバタ訪問。
ここでも店長の河村さんが笑顔でお出迎えをいただき、社長さん、スタッフのみなさん、ありがとうございました。
nobu-san

なんだかどこかで見たことがあるような???
看板???

遅らばせながら、10周年おめでとうございます。



無事、予定のスケジュールをこなし帰りも新幹線
久しぶりに駅弁などを買い込み、帰路に発ちました。

おわり


<J之あるじ>








福岡へ行ってきました!−その1−

ブログネタ
ブログを書いていてよかったことはありますか? に参加中!
新アイテム打合せため、福岡へ行ってきました。(何、何、、、)

しかし、ひとつの用件で行くには勿体なく、ちょうど子供たちがクラブの遠征と合宿でいないので、よめさん(店長ー!)と日ごろお世話になっている工房さん、仲良しの家具店さんを訪問することになりました。

普段の出張は飛行機なのですが、今回は訳あって久しぶりの新幹線・・・
相変わらずトンネルの多い山陽新幹線・・・ちょっと退屈。

うとうとしてたら、博多に到着!!

真っ先に向かったのが飛鳥工房のMIKI姉さんが木工教室のイベントをやっているという天神のイムズへ。
準備中のお忙しい時間にお伺いしましたが、ついつい話が盛り上がって・・・
miki-san

MIKIさん、ありがとうございました。

さて、お次は大川方面へ。
初めて走る福岡の都市高速・・・なんだかいろんな色で案内してはくれるのだが、ややこしい・・・
そして、九州自動車道へ。
思いのほか早く降り口の八女ICにつき、時間を見て材木屋仲間のお店
HOLZ MARKT」さんに慌ただしく訪問。(あっ、写真忘れた!)
岸さん、お忙しいところありがとうございました。

その後、またまた慌ただしく「飛鳥工房」さんの本社へ。
廣松社長さん、ありがとうございましたーーー。

そして本日の最終目的地、大川へ。

ここは仲良しの家具店、「丸徳家具」さんへ訪問です。
創業140年の歴史ある店内の広さによめさんも感動ーーー。
これだけの種類の椅子やテーブルが展示してあるので、話のネタは尽きません。ついついしゃべりこんでいると今夜のメインイベント「柳川下り」の時間が過ぎてしまい残念ながら見送ることにしましたが、いつになく充実した時間を過ごさせていただき、最後に記念写真!(某ブログへGO)

sato-san

素敵なサトーご夫妻、 ありがとうございました。


この日は、柳川温泉の湯につかりながら、ゆっくりとさせていただきました。

つづく・・・って






<J之あるじ>


お届け前・・・

お盆休みの前に「pepe」の納品に行ってきました。

その前に「ハイ、ポーズ!」

pepe2


今回お届けの材種は、「アッシュ」。
日本名は「タモ」と言われてますが、実はちょっと違います・・・
タモよりも白っぽく、明るいお部屋をイメージされている方にはお薦めです。
今回は、木目も素直なイイ仕上がりです。

夕方のお忙しい時間・・・
不慣れな場所でしたが、ご主人さまがご自宅前で待って下さっていたので迷うことなく到着、
納品を済ませることができました。

ありがとうございました。

新しい家族の一員として末永くお付き合い下さい・・・





<J之あるじ>





富士山 de ご来光 !

♪ 頭を雲の上に出し〜〜富士は日本一の山〜♪

先週末、十数年ぶりに富士山の山頂でご来光を拝んできました。
mt.fuji

自身としては3回目の富士山登頂。
1回目は小学6年生、2回目は20代のとき楽しい仲間と、そして今回は
子供たちを連れて家族で登りました。

今回は、梅雨も明けない不安定な天候で大雨の中8合目まで登り、
仮眠をとって午前1時30分に山小屋を出発して頂上を目指します。
早朝には雨も上がり、満天の星の中をゆっくりゆっくりと登りました。

子供たちは軽い高山病で頭が痛くなり、私と嫁さんも体力の衰えを
感じつつも日の出前に頂上へたどり着くことができました。

前日の大雨があっての大雲海とご来光!!

子供の健康状態を気遣いながら、無理はせずに途中で下山する勇気も持ちながら臨んだ今回の登頂は、
3度の登頂の中で一番感動的なご来光となりました。

子供たちにも、ただしんどいだけじゃなく、達成感と何か感じるモノを持って貰えたらと思いました。

最近、富士山はシーズン中20万人は越えるという観光スポットになっているらしいです・・・恐ろしい 汗

山登りが好きな人が増えたと言うより、「流行やから行っとこか!」という軽いのりで来てる人もたくさんいるようです。

確かに好天候に恵まれれば比較的簡単な山ですが、
一変、天候が崩れれば山は怖いということを知ってか知らずか・・・

山登りのマナーを心得て登っている人も少ないようだし・・・

久しぶりに登った富士山で、感動を貰った反面いろいろことを考えさせられた機会でもありました。

あぁー、でもやっぱり山はええよーーー。(山屋復活か!)



<J之あるじ>







スゴイ奴がやって来た!!

今日も雨・・・結構すごい雨

梅雨らしいと言えば梅雨らしいが・・・
ムシムシ暑いのはどうも気分も乗らない・・・
はやく、カッーーーと暑い夏が来て欲しい・・・

そんな湿っぽい先週の土曜日。
Jクオリアにスゴイ奴がやって来た。

makita2


お店の前はかなりのクルマが行き交う道路に面しており
砂埃や落ち葉が結構スゴイ・・・

いままでは、「ホウキと塵取り」でせっせと掃いていたのだが
どうも「スカッーーー」とした気分にならずしっくりこなかった。
そこで遂にマキタの充電式クリーナーを購入。

いろいろネットで検索をして、まずコードレスで吸引力があり
扱いがシンプルで丈夫そう・・・と絞り込んでいくと業務用の
マキタのクリーナーにたどり着いた。

1回の充電で10分くらいの仕事量ですが、もう十分!!
かなり快適!!

店内の掃除も楽しくなりそうです!!

makita1


スタッフみんなも大喜び!!

店内のお掃除お願いしますねーーー。


ピッカピッカの店内。

まだまだ「木と硝子 ふたり展」 やってまーーーす。

ご来店をお待ちしております。





<J之あるじ>
Jqualia Twitter


Recent Comments
Archives